ヨクバリスの評価と解説
オススメ度
★★★★★
解説
ディフェンス型に分類されていますが、火力がしっかりと出る珍しいタイプのポケモンです。また、攻撃と合わせて「きのみ」を拾うという行動も追加されていることで、やることが多いですが、成長後はフィジカルが非常に強力!
少し慣れが必要ですが、後半にしり上がりに強くなっていくところが使っていて面白いポケモンです。
ヨクバリスの基本ステータス
戦闘力 | 耐久力 | 機動力 | 得点力 | 補佐力 |
★×1.5 | ★×5 | ★×2 | ★×1 | ★×3.5 |
役割 | 攻撃タイプ |
ディフェンス型 | 近接 |
特性
ほおぶくろ:きのみを食べると、そのきのみ本来の効果が発揮されたあと、さらにHPが回復する。同時にこっそり、しっぽにもう1個きのみを溜めこむ。攻撃、または連続攻撃を受けると、しばらく経ったあとしっぽからきのみが落ちてくる。
進化
ホシガリス(Lv1)→ヨクバリス(Lv5)
ヨクバリスのわざとユナイトわざについて
通常攻撃
3回めの通常攻撃は強化攻撃となり、しっぽからきのみが落ちてくる。また、命中した時のダメージが増加する。
基本技
たいあたり
クールタイム:6秒
特徴:ムーブ
指定した場所に飛びかかった攻撃する。範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる。「ほしがる」発動中にこのわざを使った場合、飛びかかる場所は指定できず、進行方向の範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。この時しっぽにきのみが溜めこんであると、すべて消費される。消費したきのみが多いほど、わざの待ち時間が短くなる。
まるくなる
クールタイム:8秒
特徴:能力上昇
少しのあいだシールド効果を得る。このとき目の前にきのみが落ちてくる。
いれかえわざ(条件)
たいあたり(Lv7)
タネマシンガン
クールタイム:5秒
特徴:遠隔
きのみを使って、指定した方向を攻撃する。範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる。溜めこんでいたきのみが多いほど、与えるダメージが増加する。アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加する。
ゲップ
クールタイム:5秒
特徴:遠隔
範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与え、移動速度も少しのあいだ下げる。この時しっぽにきのみが溜めこんであると、すべて消費される。消費したきのみが多いほど、わざの待ち時間が短くなる。アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加する。
まるくなる(Lv5)
ほおばる
クールタイム:8秒
特徴:能力上昇
きのみをいくつか落とし、食べてHPを回復する。最大HPを越えて回復したぶんは、シールド効果に変わる。わざを使っているあいだ、きのみが目に入ると、少しのあいだ移動速度が上がる。アップグレード後は、しっぽから落ちるきのみの数が増加する。
ほしがる
クールタイム:9秒
特徴:妨害
一生懸命に走り、当たった相手のポケモンにダメージを与えてふきとばす。走っているあいだ、体からきのみが落ちてくる。それを食べると移動速度が少しのあいだ上がり、食べれば食べるほど上がっていく。また、走りながら「たいあたり」、「ゲップ」、または「タネマシンガン」を使うこともできる。アップグレード後は、わざの与えるダメージが増加し、きのみの落ちる頻度が高くなる。
ユナイトわざ(解放Lv)
よくばりきのみダイブ(Lv9)
クールタイム:112秒
わざタイプ:範囲
きのみを食べ、HPを回復する。その後指定した場所へ飛びかかり、範囲内にいる相手ポケモンにダメージを与えてふきとばす。次に、今度は特別なきのみを食べる。すると少しのあいだ、しっぽに溜めこめるきのみの数が無限になり、すべてのわざの待ち時間がすぐ0秒になる。
ヨクバリスのオススメの戦法
ヨクバリスはディフェンス型ですが大きく火力を出すことが出来る瞬間があります。
それは、ユナイトわざ使用後のクールタイムが無くなり、「きのみ」を無限にため込めるようになる瞬間です。このタイミングにおいては他のアタッカー以上の火力が期待できますので、ユナイトわざはガンガン使っていきたいところです。
オススメは「ほしがる」で速度を上げながらの「ゲップ」連打です。ガジリガメ戦やサンダー戦で猛威を振るうことが出来るでしょう。