フシギバナの評価と解説
オススメ度
★★☆☆☆
解説
遠距離の攻撃が得意なポケモンなので安全圏からヒット&アウェイで遠巻きにちょっかいを出したり、逃げる敵を落とし切るのに活躍できます。
おぼえるわざによって攻撃範囲と威力を選択できる汎用性の高さはありますが特化してないので必ず必要という立ち位置に立てないというのがたまにキズです。
進化前がフシギダネであり進化後は被弾を避けながら戦えるので上原亜衣好きと初心者にオススメできるポケモンです。
フシギバナの基本ステータス
戦闘力 | 耐久力 | 機動力 | 得点力 | 補佐力 |
★4.5 | ★×2 | ★×2 | ★×2.5 | ★×1 |
役割 | 攻撃タイプ |
アタック型 | 遠隔 |
特性
しんりょく:HPが少ないとき、与えるダメージが増す。
進化
フシギダネ(Lv1)→フシギソウ(Lv5)→フシギバナ(Lv9)
フシギバナのわざとユナイトわざについて
通常攻撃
3回目の通常攻撃は強化攻撃となり、与えるダメージが増加する。また、相手のポケモンをツルの中心へ強制的に移動させる。
基本技
タネばくだん
クールタイム:6秒
特徴:遠隔
指定した場所へ大きなタネを放り投げ、範囲内にいるポケモンにダメージを与える。
はっぱカッター
クールタイム:9秒
特徴:範囲
鋭いはっぱをたくさん飛ばして連続攻撃し、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。
いれかえわざ(条件)
タネばくだん(Lv5)
ヘドロばくだん
クールタイム:6秒
特徴:遠隔
指定した場所に汚いヘドロを投げつけて攻撃する。わざの範囲内にいる相手のポケモンはダメージを受け、どく状態になり、移動速度と特防が少しのあいだ下がる。Lv11で技の範囲が広くなる。
ギガドレイン
クールタイム:7秒
特徴:回復
範囲内にいる相手のポケモンのHPを吸い取る。わざ命中時に、相手のポケモンにダメージを与え、自分のHPを回復する。また、少しのあいだ自分の受けるダメージが軽減する。Lv11でわざによるHP回復量が増加する。
はっぱカッター(Lv7)
ソーラービーム
クールタイム:11秒
特徴:範囲
強力な光の束を発射して攻撃し、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与える。Lv13でわざの待ち時間が短くなる。
はなびらのまい
クールタイム:11秒
特徴:範囲
周りに花びらをまきちらし、移動速度を少しのあいだ上げる。範囲内にいる相手のポケモンにダメージを立て続けに与えるLv13でわざの範囲が広くなる。
ユナイトわざ(解放Lv)
グリーンレイジ(Lv9)
わざタイプ:範囲
指定した場所へ巨大なタネを放つ。タネは分裂し、範囲内にいる相手のポケモンの移動速度を少しのあいだ下げ、ダメージを与える。
フシギバナのオススメの戦法
序盤ではレベル上げと進化を優先したムーブが大切です。遠隔や範囲攻撃が得意なので囲まれているような状況を一人で抑えて味方の戦況を有利に進めたり、回復わざである程度耐久することも可能です。
追い打ちもしっかりとできるので近接タイプの味方が取り逃がした敵をしっかりと落とすことが肝心です。
ヘドロばくだんも地味に強力で、相手が通るであろう場所や来てほしくない場所に先駆けて設置しておくことが大切です。