一撃マジファイトについて
アニメ版ワンパンマンを忠実に追体験できるゲームが配信されると期待され続けたまま配信が先延ばしになっていたものの、2020年内配信ということで残すところ今年も4か月ほどとなってまいりました。
恐らく、ずっと期待したまま待ち続けている方も多く居ると思います。
そんな中、僕の方でS級ヒーロー達の技がマジファイの中でどんな風に取り入れられていくのか予想してみました!
一撃マジファイトのバトルシステムについて
一撃マジファイトはターン制コマンド入力バトルシステムです。1ターン毎に自パーティのキャラクターの行動を決定し、全てのキャラクターが行動し終わったらターン終了、次ターンへ続く、といった流れになっております。
また、フィールド上に敵キャラと対面するように配置されており、キャラクター毎にもっている技の種類によって効果範囲が異なります。
この「効果範囲が異なる」というのが結構ミソとなっていて、一撃で多くの敵にダメージを与えられるなど、技を使うタイミングや指定する範囲で敵が反撃してくる前に倒してしまって自パーティが受けるダメージ量を減らすなど、戦略性が活かせる要素となっております。
という訳で、原作における各ヒーローのどの技が採用されて、効果はどんな形になるのか予測してみました!
ヒーローランク順にいっくよー!
今回予想するのは採用されそうな技と効果範囲です。威力に関してはキャラクターの育成度合いによって左右されてくるはずなので今回は割愛します。キャラクターによっては付帯効果も期待できそうなのでそちらも併せて予測!!
ではいってみましょうー!
17位プリプリプリズナー
ダーク☆エンジェル☆ラッシュ
効果範囲
〇 | ||
〇 | ||
〇 |
前衛の敵すべてに対して物理ダメージが入る技。該当ターンで相手を動けなくする効果もあるかも!?
16位金属バット
怒羅権シバき
効果範囲
〇 | ||
任意で選択した前衛の敵一体に大ダメージ!?
15位タンクトップマスター
タンクトップタックル
効果範囲
〇 | 〇 | |
指定した任意の敵一体とその後ろにいる敵に大ダメージ!?
14位 鬼サイボーグ(ジェノス)
焼却砲
効果範囲
〇 | 〇 | 〇 |
直線上に居る敵全てに火属性ダメージ。植物系怪人には効果絶大!?
13位閃光のフラッシュ
絶技 閃光斬
効果範囲
〇 | ||
〇 | ||
〇 |
前衛の全ての敵にダメージ。キャラクターの特性上、常に一番最初に行動できる!?
12位番犬マン
野生の戦闘力
効果範囲
〇 | 〇 | 〇 |
〇 | 〇 | 〇 |
〇 | 〇 | 〇 |
任意の敵一体にダメージ。前衛後衛関係なく攻撃できる。混乱を誘う効果もありかも!?
11位超合金クロビカリ
超合金バズーカ
効果範囲
〇 | ||
敵一体に大ダメージ。キャラクター特性上、シンプルに攻撃力と防御力、HPが優遇されている!?
10位豚神
丸飲み
効果範囲
〇 | ||
眼前の敵一体を丸のみに出来る=一撃で倒せる!?
9位駆動騎士
戦術変形
効果範囲
自分の特性を変更することが出来る。相手によって有利な属性を持つことができる!?
前編はここまで!
S級ヒーロー全てやるとなると結構なボリュームになってしまいそうなので前編後編で分けさせてもらいます!
またあくまで僕の個人的な主観による予想で今回の記事は作られています。ゲームリリース後にどれくらい予想が当たってたか答え合わせが出来るのが楽しみです。
では、次回後編では上位ランクヒーローを徹底予測していきます!
それでは!