ワンパンマンをもっと知りたい!
このページは「となりのヤングジャンプ」にて連載中、「ワンパンマン一撃マジファイト」の原作である「ワンパンマン」について僕なりの解説と考察をまとめた記事です!まだ原作についてあまり詳しくないという方も、よく知っている!と言う方にも楽しんでもらえる記事を目指しています!!
ジェノス参戦!
タツマキの窮地になんとか間に合ったジェノス。初手から奥の手を使います。
サイコスの力を一見し、通常の攻撃では太刀打ちできないと考えたジェノスは自らのエネルギーコアを攻撃力へ変換し、最大火力の焼却砲『真螺旋焼却砲(しんらせんしょうきゃくほう)』をサイコスに向けて放ちます。
ジェノスの狙いはタツマキに取り残されたヒーロー達を救助させるための時間を稼ぐことでした。その結果として、タツマキは取り残されたヒーローを引き上げ、気がかりであったフブキも救出します。
タツマキを縛る全てのしがらみがなくなり、タツマキは全力を出せる状況になりました。
サイコスはジェノスの攻撃をなんとか受けきり、反撃に移ります。
しかし、全力を出せるタツマキの前では効果はありませんでした。
「市」がねじれる
妹フブキに危害を加える可能性がある発言をしたサイコス。そのことを未だに根に持っていたタツマキ。
タツマキにとって、フブキの存在はその行動原理に大きな影響を与えています。
力任せに「しぼる」タツマキ。
その影響でサイコスを中心とした「市」ごとねじれてしまいました。
地殻にまで影響を及ぼすほどの力を受けたサイコスはさすがに大きなダメージを負い、逃げるという選択をします。
あまりに強大な力を使いすぎた為か、タツマキ自身にもその力の反動が及んだその一瞬の隙にまるで戦闘機のような姿になったサイコスは一足飛びで逃げ出しました。
仲間
サイコスが逃げ出したのを見たタツマキは市全体を覆うほどの巨大なバリアを張り、サイコスが出られないようにしました。
そして、その光景を確認したかのように駆動騎士が飛行形態となり、サイコスを追いつめます。
逃げ場を失った上に追いつめるものがどんどん増える状況に陥ったサイコス。絶体絶命です。
地下に取り残された者たち
タツマキのバリアに包まれていたヒーロー達はジェノスの時間稼ぎのおかげもあって脱出できましたが、全員が全員バリアに入れていたわけではありませんでした。
しかし、豚神は自ら脱出を試み、それに成功すると口から取り残された者たちを吐き出しました。
これはイアイアンが取り残された者たちを一か所に集めていたのが大きかったらしく、全員無事に帰還を果たします。
ただし、サイタマとフラッシュを除いて。
まとめ
ついに追いつめられたサイコス。
果たして、ここからさらなら進化を見せるのか。
それともこれで決着なのか!?
次回「未定」