ワンパンマンをもっと知りたい!
このページは「となりのヤングジャンプ」にて連載中、「ワンパンマン一撃マジファイト」の原作である「ワンパンマン」について僕なりの解説と考察をまとめた記事です!まだ原作についてあまり詳しくないという方も、よく知っている!と言う方にも楽しんでもらえる記事を目指しています!!
圧倒的強者…!!
ゴウケツからは逃れられないと感じとったスイリューは全力を持って攻撃を始めます。
しかし、並みいる達人を倒してきたスイリューの拳を受けてもゴウケツにはまったく通用していない様子。
スイリューの渾身の一撃である「冥躰震虎拳」を放つも「摘ままれて」しまうという有様です。
更に腕を摘ままれたまま「デコピン」攻撃によってスイリューはかつてない程のダメージを受けます。
ゴウケツは全く本気を出すでもなく、ただスイリューをいたぶるだけでした。
ゴウケツの部下
スイリューのほかに怪人化せずに残っていた大会参加者達はゴウケツの部下でもある三羽ガラスと戦うもその強さに圧倒されていました。
大会参加者達が力尽きた後、ゴウケツはスイリューとの闘いに飽きたのか三羽ガラスにスイリューを「上等な餌」だと言って放り投げました。
ゴウケツの攻撃によって身動きもまともに取れないスイリュー。しかし、ここで食べられるわけにはいくまいと最後の力を振り絞って三羽ガラスから逃げます。
その時、ふと目に飛び込んできたのはリング横で戦いをじっと見ていたバクザンでした。
人間を辞めるぞッ!
藁にもすがる思いでスイリューはバクザンに助けを求めます。
それに対してバクザンはスイリューの強さを認めつつもこう語ります。
「人間としての頂点ではなく全生物としての頂点を目指す」
と。今のままでは絶対にスイリューには勝てる日は来ないと悟ったバクザンは怪人細胞を取り込み怪人化することを決意したのでした。
万が一スイリューまで怪人化してしまったらまたしても敗北してしまうことを危惧したバクザンは残った怪人細胞を全て食べてしまいました。
次の瞬間、バクザンの身体は一瞬肥大化するもそのまま力尽きて倒れてしまいました。
ゴウケツ曰く怪人細胞を大量に取り込んだ為に体が適応してきれなかったと言い残しました。
最後の頼みの綱
何とか助かるべくバクザンに助けを求めるも目の前で自ら力尽きてしまうと言う事態に陥るスイリュー。
三羽ガラスがスイリューに襲い掛かったその時、二人のヒーローが割って入ります。
スネックとイナズマックスです。
彼らも大会に参加しており、目の前でスイリューがやられそうになっているのを黙って見ていられず助けに入ったのでした。
二人のヒーローの手助けによってなんとか活路を見出したスイリューは最後の力を振り絞って二人と共に三羽ガラスに立ち向かいます。
なんとか三羽ガラスを撃破した三人。しかし、後ろには「あの」ゴウケツが控えています。
二人のヒーローと一人の武人。三人でゴウケツに敵うのか!?三人の運命やいかに!
まとめ
ゴウケツの圧倒的な強さの前に手も足も出ないといった状況のスイリュー。
窮地に陥るもそこに現れるヒーロー!まさにこれぞヒーローと言った登場の仕方でした。
なんとか部下の三羽ガラスを倒したはいいものの、ゴウケツが居る以上状況は全く良くなっていません。
果たして、3人は助かるのか!?
次回「ヒーロー見参!編」です。おたのしみに!