ワンパンマンをもっと知りたい!
このページは「となりのヤングジャンプ」にて連載中、「ワンパンマン一撃マジファイト」の原作である「ワンパンマン」について僕なりの解説と考察をまとめた記事です!まだ原作についてあまり詳しくないという方も、よく知っている!と言う方にも楽しんでもらえる記事を目指しています!!
災害はいつも唐突に訪れる
新人潰しを物ともせずに返り討ちにしたサイタマはまたいつもの退屈な毎日に逆戻りしてしまいました。それどころか、街を破壊した張本人だと認めてしまった手前、心なしか肩身が狭い思いをしているようにもみえます。そんなサイタマを余所目に平穏な日常は淡々と過ぎていました。
しかし、そんな平穏な時間もつかの間、新たな怪人が街を襲い始めます。今度の怪人は海から一斉に襲来してきました。
画像からも見て取れるように、大波に乗ってイカのようなシルエットが大量に押し寄せてきているのが見てとれます。普段は海を住処としており、何かのキッカケで地上を襲うようになったのでしょう。
そして海から訪れた怪人達は手当たり次第、近くに居る民間人を襲い始めます。
言動から、決して友好的ではないことが伺えます。この怪人のレベルで既に「虎」ですから、ある程度腕の立つヒーローでなければ太刀打ちできないでしょう。
駆け付けるヒーロー達
街が怪人に襲われていると聞きつけ、近くに居たヒーローは現場に急行します。いつ、いかなる時でもすぐに駆け付けることができるよう多くのヒーローは街でパトロールを繰り替えしているおかげで、今回も素早い到着をしました。
しかし、最低クラスの怪人でも災害レベルは「虎」です。これは生半可な戦闘力では太刀打ちできない相手です。現に駆け付けたA級ヒーロー「スティンガー」も武器を片手に前線しますが、数の力に圧倒され、徐々に追いつめられていってしまいます。
いかにA級と言えど、「虎」レベルが複数いる苦戦を強いられてしまいます。
サイタマのおかげで強さが「虎」レベルならと感じてしまうかもしれませんが、一般のヒーローではかなり苦戦することになるでしょう。
なんとか相手を封じ込めていくスティンガー
災害レベル「虎」に対して、力の限りを尽くして徐々に相手を仕留めていくスティンガー。最初に襲い掛かってきた怪人達をなんとか抑え得込み、戦闘不能にしていきます。
しかし、スティンガー自身も連戦に次ぐ連戦で満身創痍です。ボロボロになりながらもなんとか最後の1人を撃破します。しかしその時です。親玉が姿を現します。
圧倒的な強さ。圧倒的な速さ。
海の脅威「深海王」が遂に姿を現しました。先ほどまで善戦していたスティンガーも、たったの一撃でやられてしまいました。
おくら不意打ちだとしても、ここまであっけなくスティンガーがやられてしまうことを見る限り、この「深海王」の戦闘能力は今までの怪人を軽く凌駕しているとみて間違いないでしょう。
果たして、この脅威を止めることが出来るヒーローはあらわれるのか!?
まとめ
平穏な日常は突如として終わりを告げ、深海人の侵略は瞬く間に地上を地獄絵図と変えてしまいました。
深海人の王「深海王」は圧倒的な戦闘力を見せつけ、A級ヒーローを次々になぎ倒していきます。
果たして、この深海王を倒せるヒーローは現れるのか!?
次回「激突!深海王VSぷりぷりプリズナー!編」です。おたのしみに!