ワンパンマンをもっと知りたい!
このページは「となりのヤングジャンプ」にて連載中、「ワンパンマン一撃マジファイト」の原作である「ワンパンマン」について僕なりの解説と考察をまとめた記事です!まだ原作についてあまり詳しくないという方も、よく知っている!と言う方にも楽しんでもらえる記事を目指しています!!
激突!サイタマVS深海王!!
深海王の前に立ちはだかるサイタマ。ついに真打が登場しました!
雨によって水分を目いっぱい補給して巨大化した深海王を目の前にしても全く動じないサイタマ。動じないどころか、後ろから殴られても全くダメージを受けてないようにすら見えます。そんなサイタマを見てさらなる怒りを露わにする深海王の全力の拳がサイタマを襲います。
しかし次の瞬間、あっけなく勝負は決してしまいます。
全く戦いにすらなっていません。殴りかかってきた深海王を目視した上でその拳が自分に届くよりも速くパンチを撃ち終えるサイタマ。その一撃はどんな怪人をも倒してきた「あの」一撃です。
深海王も例外でなく、あえなくサイタマの一撃の前に倒されていきます。
あっけなさすぎる幕切れ
ここまで、多くのヒーロー達、ぷりぷりプリズナーをはじめとしたS級ヒーローまでもが深海王の前に倒れていきました。しかしそんな脅威であろうとサイタマの前では関係なく一撃で倒されてしまうのです。
ここで一つの疑問が間近で見ていた民間人の間で浮かびあがります。「本当はそこまで強い怪人じゃなかったんじゃないか?」と。そしてその疑問視は次第に疑惑から確かな疑いに変わっていきます。
確かに、あまりのあっけなさに状況を飲み込めなくなってしまう人も多くいるでしょう。しかし、それはサイタマのあまりの強さ故です。その強さを理解の範囲を超えてしまうと逆に疑わしくなってしまうんですね。つまり、サイタマは強すぎたのです。
サイタマなりの哲学
民間人達の疑惑を聞いてしまったサイタマは「ラッキーだった。先に到着したヒーロー達が大きなダメージを与えていてくれたおかげで楽に倒せた」と、民間人達に聞こえるように発言します。
それを聞いたサイタマの強さを理解できなかった人々が一様に納得したような発言をし始めます。サイタマが強いのではなく、それまでのヒーロー達が強かったのだと。そう納得していくのでした。
サイタマの本当の強さを知っているジェノスもサイタマが自身が選んだ道ならば何も言うまいと沈黙を貫きます。こうしてヒーロー協会に対する信頼を、サイタマはたったの1人で取り戻すのでした。
忘れられたソニック。そして新たな脅威が迫る
そんなやり取りが終わり、ほとぼりが冷めた頃に全裸で逃げ出したソニックが現れます。あれは、逃げたわけではなく装備を整えに言っていたということがここで明らかになりました。
そして装備を整えたにも関わらず、ソニックの前には変わり果てた姿の深海王が無残にも転がっているだけで、ソニックはそのあまりの落差に深海王は逃げ出したために姿がないのだと勘違いしたようです。
さらなる脅威がサイタマ達を襲う!
そんな深海王の襲撃からほどなくして、ある一室のシーンに移り変わります。
その一室では必ず未来を言い当てるという占い師「シババワ」が地の未来について占っていました。そして出た一言が
「地球がヤバい」でした。
果たして、どんなヤバさなのか?新たな敵か、天変地異か。
地球の未来が今動きだします。
まとめ
甚大な被害をもたらした深海王ですが、サイタマによりまたしても一撃で倒してしまいました。
サイタマの強さはどこまで進化していくのか!?
そして、最強の占い師「シババワ」の占いの結果はどうなるのか!?
次回「襲来!編」です。おたのしみに!