ストーリー攻略 マジファイ攻略

マジファイ攻略で必須のアイテム「体力」が枯渇した時は

意外と枯渇する「体力」

序盤を抜けて中盤辺りに(レベル30台後半くらい)差し掛かってくるとだんだんキャラの強化コストが高くなってきますよね。

その時に活用したいのが「ワンパン」システムです。

サイタマにアイテムを回収してもらうことで効率よく強化アイテムを手に入れていくことが出来ます。

しかし、この「ワンパン」システムを多用していくとすぐに「体力」が枯渇してしまいますよね。

今回は枯渇しがちな「体力」の入手法を解説していきたいと思います。

「体力」とは

体力とはバトル開始時や「ワンパン」使用時に消費していく「チケット」のような存在です。

アイテムを入手するべくバトルを回したりワンパンを回すことでドンドン消費していってしまいます。

「体力」の入手方法

「体力」は基本的に時間経過と共に上限数までは勝手に増えていくように設定されています。

しかし、満タンになるまで結構な時間がかかってしまいます。

これを待っているのではいつまでたってもマジファイが進められません。

そんなときには自ら「体力」アイテムを取りにいきましょう!

ログインボーナス

まずは手っ取り早いのが時間帯別で1日に複数回もらえるボーナス分です。

これが意外と大きいので時間を変えて毎日何度かログインするようにしてください。

これを受け取れるだけで結構回復することができます。

購入する

また、ショップや謎のショップで購入すること出来ます。

体力チケットですと60体力でしたらダイヤ25個で交換することが出来ます。

ダイヤは結構いろんな場面で活躍することが出来ます。

スカウトが落ち着いてきたらこういった物資と交換することもオススメです。

購入から入手すると単純に「時短」になります。

ミッション

ミッションをクリアすることで報酬として手に入れることも出来ます。

特にミッションをこなすタイプだと他の強化アイテムや、レベルがあがるなどメリットもそこそこんにあります。

しかし、その反面で時間もかかってしまいます。

ある程度の覚悟はあった方がいいでしょう。

バトルの報酬やマップで拾う

こちらの方法はかなりコツコツとやっていく形になります。バトルの報酬などで直接貰ったり、ダイヤと交換することで体力を回復することが出来ますが、一日にすぐに回復したりは難しいようです。

手っ取り早く課金する

最強にして最もシンプルな手段です。

一番上のパスポートを購入すれば一気に2100体力回復です。

これで強化もし放題ですね!

でも、これ買うならガチャ回したいですよね…。

個人的にオススメの方法

個人的にオススメなのはダイヤを変換することです。

ダイヤは比較的簡単に集めることが出来ます。

ですので、集めたダイヤと「体力」を交換するのがいいでしょう。

キャラのスカウトが落ち着いているようなら、こういった消耗品に交換してしまうのが合理的ではあります。

体力を高めてサイタマに「ワンパン」でアイテムの回収をしてきてもらっちゃいましょう!

それでは良き一撃ライフを!

注目の記事はコチラ!!

1

今作のポケモンはMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)というシステムを導入した今までにないスタイルになっています。このページではMOBAが全く初めてという方でもどんなものかある程度感覚が ...

2

2021年9月22日の調整後に異変が!? さて、今回の記事はタイトルの通りみんな大好き上原亜衣さんの進化系フシギバナがどうやら調整が入った後にぶっ壊れ急に強くなっているんじゃないかと話題になっていまし ...

3

2021年9月22日アップデート後に発覚したグリッチについて注意喚起 現在、ポケモンユナイトにおいて昨日のアップデートから発生しているグリッチを悪用してランクマを始め、バトルを不正に優位に進めているプ ...

-ストーリー攻略, マジファイ攻略
-, , ,

Copyright© , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.