ステージ概要
ステージ1
ノーマル
ボス:音速のソニック
報酬:銅のパワーメダル、銅の俊敏メダル、銅の知恵メダル
ハード
報酬:初級認定書、銅のパワーメダル、銅の俊敏メダル
ステージ2
ノーマル
ボス:地底王
報酬:銅の俊敏メダル、銅の知恵メダル、銅の精神メダル、銅のパワーメダル
ハード
報酬:初級認定書、銅の知恵メダル、銅の精神メダル
ステージ3
ノーマル
ボス:地獄のフブキ
報酬:銅のパワーメダル、銅の俊敏メダル、銅の知恵メダル、銅の精神メダル
ハード
報酬:初級認定書、銅のパワーメダル、銅の俊敏メダル
必要な戦力
ここまでのステージであれば、SSR一体プレイヤーレベル18程度までパーティのキャラを上限まで強化していれば十二分にクリア可能な範囲になってきます。
攻略のコツ
まだ序盤のステージという事もあり、一人でも強力な火力を持つキャラが居たらゴリ押しクリアを狙っていけます。
ステージ3のボス、「地獄のフブキ」がそれなりに火力があり、場合によっては苦戦するかもしれません。
もし、後列に攻撃できるキャラ(アマイマスクや、ジェノスなど)をパーティ内に組み込んでいる場合は、後列にいるフブキを先に潰してしまうのも一つの手です。
しかし、開幕で地獄のフブキの必殺技「地獄嵐」が飛んでくるので、それに耐えられないようであれば先にキャラの強化やプレイヤーレベルを上げることを優先した方がいいでしょう。
序盤で詰まったらを一読いただけるとより詳しくまとめられています。
まとめと次のステージ攻略について
リセマラをしてSSRキャラを1体以上持っているパーティであれば、序盤で苦戦することはあまりないでしょう。
なぜなら初期値からかなり優遇されているSSRキャラの火力でゴリ押ししていけるからです。
しかし、日々のルーティンとしてキャラの強化やプレイヤーレベル上げは常々していったほうがいいです。
序盤のうちからこなしていくことで壁に当たるのを先延ばししていくことが出来るからです。
理想は壁にぶつからず、そのまま最終ステージまで進むことです。
壁にあたりやすくなるステージ4以降の攻略はコチラの記事をご覧ください!
それでは良き一撃ライフを!