現在使える全14体のSSRキャラの超必殺技を解説&評価!
どうも!ストレージ不足ナカムラです!いやー、足りねえ!
さて、今回の記事のタイトルにもある通り「超必殺技」を解放するにあたって、どんな性能になるのか気になっている方はいませんか?僕、超気になりますw
今回の記事では各SSRキャラの必殺スキルがどれくらい強化されるのか?と言ったところを中心に紹介していき、僕独自の評価もしていきたいと思います!最後まで読んでいただけたら幸いです!
各SSRキャラの超必殺技の紹介と評価
戦慄のタツマキ
必殺スキル
敵全体に5回攻撃し、100%(+α)のダメージを与える。50%の確率でメインターゲットとその周囲の敵を2ターンの間、[負傷]状態(敵が攻撃をうけるたびに、攻撃を与えたキャラの攻撃力の50%の追加ダメージを敵に与える)にする。攻撃後に自身の会心率が20%UP。
▼強化▼
超必殺スキル
敵全体にを5回攻撃し120%(+α)のダメージを与える。50%の確率で2ターンの間、全てのターゲットが[負傷]状態(敵が攻撃をうけるたびに、攻撃を与えたキャラの攻撃力の65%の追加ダメージを敵に与える)にする。攻撃後に自身の会心率が20%UP。
評価:★★★★★
ダメージ量が上乗せされているのはもちろんのこと、状態異常を与えるターゲットが「敵全体」になっている点が非常に強力です。元々かなり強力なスキルがより凶悪になったイメージです。単純に強いです。
アトミック侍
必殺スキル
敵全体に5回攻撃し、100%(+α)のダメージを与える。初回の攻撃で50%の確率でターゲットを2ターン間[損傷]状態(防御効率30%低下)にする。
▼強化▼
超必殺スキル
敵全体に5回攻撃し、115%(+α)のダメージを与える。50%の確率で2ターン間[損傷]状態(防御効率30%低下)にする。
評価:★★★☆☆
タツマキほどの強化幅はない物の、総合的なダメージ量を見た場合アトミック侍に軍配が上がりそう。特別な強化があまり見えない点から評価は低めに設定しました。
童帝
必殺スキル
敵一列に5回攻撃し、130%(+α)のダメージを与える。50%の確率(「効果命中」と「効果回避」が効かなくなる)でメインターゲットを1ターンの間、[めまい]状態([めまい]状態になるった敵が行動不能になる)にする。会心時、ターゲットを2ターンの間、[損傷]状態(防御効率30%低下)にする。
▼強化▼
超必殺スキル
敵一列に5回攻撃し、165%(+α)のダメージを与える。50%の確率(「効果命中」と「効果回避」が効かなくなる)でメインターゲットを1ターンの間、[めまい]状態([めまい]状態になるった敵が行動不能になる)にする。会心時、ターゲットを2ターンの間、[損傷]状態(防御効率40%低下)にする。
評価:★★☆☆☆
ダメージ量が増加はしますが、状態異常効果は変わらず。苦労して超必殺を解放してこれだとちょっとガッカリ感が強いのかなぁと思います。元々の性能が強すぎるのもありますが、もうちょっと優遇してほしかったです。
※Twitterのフォロワーさんから損傷状態の防御効率低下が30%から40%に強化されているとご指摘をいただきました!
が、しかしそこまでの強化ではないのかな、というのが正直な印象なので、評価は変わらずです。童帝はコアスキルがめちゃくちゃ強いので、そちらの割を超必殺で帳尻を合わせてバランスを取っているのかな?という印象ですね。
阿修羅カブト
必殺スキル
敵単体に2回攻撃し、210%(+α)のダメージを与える。自身の最大HPの20%を回復する。2回目の会心時に100%の確率でメインターゲットを2ターンの間、[負傷]状態(敵が攻撃を受けるたびに、攻撃を与えたキャラの攻撃力の50%の追加ダメージを敵に与える)にする。
▼強化▼
超必殺スキル
敵単体に2回攻撃し、262%(+α)のダメージを与える。自身の最大HPの35%を回復する。2回目の会心時に100%の確率でメインターゲットを2ターンの間、[負傷]状態(敵が攻撃を受けるたびに、攻撃を与えたキャラの攻撃力の80%の追加ダメージを敵に与える)にする。
評価:★★★★★
いやいやいやいやいや。強化しすぎでは?w
全体的な数値の底上げになっているんですが、上げ幅がスゴイです。回復量もさることながら、負傷状態時のダメージ量が80%上乗せされるっていうのはさすがにぶっ壊れなんじゃないかと。
とある大手攻略サイトでは阿修羅カブトってあんまり評価高くなかったんですけど、これクッッッッソ強くないですか?文句なし満点です。
深海王
必殺スキル
敵単体に3回攻撃し、210%(+α)のダメージと自身の減っているHPの50%の追加ダメージを与える。
▼強化▼
超必殺スキル
敵単体に3回攻撃し、264%(+α)のダメージと自身の減っているHPの75%の追加ダメージを与える。
評価:★☆☆☆☆
この評価に関しては、深海王自身ではなく「超必殺スキル」に対する評価です。そう考えた時に、この強化ってそこまで必須レベルか?と言う印象なんですよね。
そもそもが強いんですよ。深海王。なので、強化したい人はすればいいんですけど、絶対しないとダメ!ってほどではないのかなと思います。
超合金クロビカリ
必殺スキル
十字範囲の敵に130%(+α)のダメージを与える。100%の確率でメインターゲットを2ターンの間、[負傷]状態(敵が攻撃を受けるたびに、攻撃を与えたキャラの攻撃力50%の追加ダメージを与える)にする。HPが低い味方2体が受けた40%のダメージを2ターンの間、分担する。分担後、自身が受けたダメージは20%軽減される(自身のHPが20%以下になると分担はしない)
▼強化▼
超必殺スキル
十字範囲の敵に160%(+α)のダメージを与える。100%の確率でメインターゲットを2ターンの間、[負傷]状態(敵が攻撃を受けるたびに、攻撃を与えたキャラの攻撃力50%の追加ダメージを与える)にする。HPが低い味方2体が受けた40%のダメージを2ターンの間、分担する。分担後、自身が受けたダメージは40%軽減される(自身のHPが20%以下になると分担はしない)
評価:★☆☆☆☆
冷遇がすぎますね。ダメージ量30%だけ上積みしたからってなんだって話なんですよ。
運営さんの中にマッチョに嫌悪感を持つ女子が居ると見た。あ、強化?しなくていいですよ。マジで。その時間と労力を使って別のキャラ強化しましょう。
※Twitterのフォロワーさんから強化後の分担ダメージ軽減が20%から40%に強化されているというご指摘を頂きましたので修正しました!
壁役としては性能が上がりましたが、僕の中での評価はあまり上がってません…。星ひとつ追加します!が、もっと優遇されていいと相変わらず思っています。
タンクトップマスター
必殺スキル
敵1列に150%(+α)のダメージを与える。自身と横1列メンバーを[根性]状態(自身のHPの20%分のダメージを軽減)にする。
▼強化▼
超必殺スキル
敵1列に188%(+α)のダメージを与える。自身と横1列メンバーを[根性]状態(自身のHPの30%分のダメージを軽減)にする。
評価:★★☆☆☆
タンクトップニキが敵陣の前衛に居ると相当ウザいんですよね。そのウザさが1.5倍になった感じです。(褒めてます)
「タンクトップを着ていなかったらこんなものではすまなかった」
と言う謎のタンクトップへの信頼感を寄せるタンクトップマスターの信頼度が20%から30%へ底上げ!え?それだけ?って思いましたか?それだけです。だが、それがいい(終始褒めてます)
優秀な能力がさらに底上げされたって感じです。「普通に」強いですよ。
まとめ
思いのほか長くなりそうなので前後編に分けさせてもらいます!
決して心が折れたわけではありません!読んでくれている方の為を思っての前編・後編です!長いと疲れちゃいますからね!
「人間の集中力とは1分で限界を迎える」と、エライ心理学者の人が言ってた気がします。
明日また後編をアップさせてもらうので、ぜひ読んでくださいね!
それでは後編でまた!