レベル22で解放される「サイタマ」アイコン
どうも皆さん。マジファイやってますか!?
順調にレベルが上がっていくとステージマップにサイタマのアイコンが現れますね。
今回はこのサイタマアイコンについて解説していきたいと思います。
サイタマアイコンを早速タップ
サイタマのアイコンをタップすると何やらサイタマがくつろぐサイタマの自室に飛ばされます。
ここではサイタマクエストというサイタマに手助けしてもらうステージとなっています。
サイタマにクエストの依頼をするとサイタマがクエストを遂行、その報酬をプレイヤーがいただけると言うシステムです。
プレイヤーが支払うのは「時間」のみ。
クエストが始まると完了するまでの時間をただ放置しておくだけでサイタマがアイテムを回収してくれます。
貰える報酬によってクエスト完遂までの時間が変動し、その時間が経過後にアイテムを取りにいくだけでOKです。
時々、良い報酬が手に入るレア依頼が発生するので見つけたらすぐに依頼しちゃいましょう!
アルバム
サイタマクエストの説明を受けたあと、アルバムの説明が始まります。
アルバムは先ほど説明したサイタマクエストで手に入るサイタマコインを使って完成させていきます。
数々の名シーンをアルバムに残していきましょう!
アルバムの画像が1つ新規で完成するごとに報酬も受け取れますよ!
まだまだ隠されているサイタマアイコンの秘密
さらにレベル24でアビリティというアイコンの解放、レベル30で調査というアイコンが解放されます。
これらは、現段階でまだ未調査なので、調査し次第再度掲載していきますね!
まとめ
そのあまりの強さの為にゲーム内での扱いに困ってしまうサイタマ。
そのサイタマを上手く活用することでゲーム内で活躍させることに成功しています。
少なくともサイタマに頼れば何でもなんとかなりそう!っていう感覚になりますよね。
個人的にオススメな使い方は「寝る前」です。
寝る前に高レベルの依頼をサイタマにしておくことで起きた頃にはクエストが完了。
更に、出かける前に再度依頼しておけば学校・仕事が終わる頃にはさらにアイテムゲットです。
うまくサイタマクエストを利用してアイテムをガンガンゲットしていきましょう!