2020年11月10日AM5:00開始!
リリースから早2週間が経とうとしている現在ですが、リリース記念のイベントが開催されるようです。
今回は気になる内容とイベント攻略を考察していきたいと思います!
イベント内容は大きく2点
ログインボーナス
・1日目:ダイヤ×100
・2日目:ダイヤ×100
・3日目:ダイヤ×100
・4日目:ダイヤ×100
・5日目:ダイヤ×100
・6日目:ダイヤ×100
・7日目:ダイヤ×100
・8日目:ダイヤ×100
・9日目:ダイヤ×100
・10日目:ダイヤ×100
リリース記念イベント
イベント期間中にスペシャルステージ「商店街」「お祭り」が解放!スペシャルステージでアイテムを集め、豪華景品をGETしよう!
★報酬
・A級バッジ
・精錬カード
・S級バッジ[かけら]
・SRスティンガー
・専用アイテム精錬素材[愛槍タケノコ]
など
以上が今回の「リリース記念イベント」の内容となっています。
イベントの評価
正直なところ「微妙」と言うのが今の感想です。
ログインをするだけでダイヤが貰えるのは美味しいんですが、肝心のイベント報酬がハッキリ言ってショボいです。
タケノコ使ってる人見たことないからなぁ。あ、肝心のタケノコのスペックはこんな感じです。
レアリティ | SR |
攻撃 | 敵単体に2回攻撃し、100%(+10)のダメージを与える。 |
必殺技 | 縦1列に5回攻撃し、150%(+10)のダメージを与える。100%の確率でメインターゲットを2ターンの間[損傷]状態(防御力35%低下)にする。 |
特性 | 敵を撃退時、敵のHPゲージが最も低いターゲットに、自身の攻撃力の100%の追加ダメージを与える。2回まで発動する。自身のHPが(+20)する。 |
まさに「う、うーん。」と言った感想になりませんか?僕はなります。
せめて必殺話が縦列じゃなくて横列だったらなぁ。そうだとしてもちょっと微妙か。
わざわざ選んで使うほどではないんですよね。
原作でも「やられキャラ」でしたし。
やはり、総じて「微妙」と言うのが僕の現在の見解です。
スペシャルステージでレアリティRの装備が確定で出るとかだったらまた見解は良い方向に変わると思います。
「リリース記念イベント」を攻略する!
「微妙」と評した今回のイベントですが、ログインボーナスだけはキッチリ受け取りましょう!!
ダイヤはいくらでも使い道がありますし、何個持っていても困りません。特に腐ったりしないですからね。
毎日プレミアムスカウト1回引けるとしたらそれはそれで美味しいです。
肝心のイベント自体は報酬がこれ以上良い物が出ないとなると、貰える物は貰っておいて、特別に力を入れて参加する必要もないのかな、と。
個人的に期待値が高いのがスペシャルステージで記念撮影して「マジファイアンバサダー」のタグをつけてツイートですかね。
マジファイアンバサダーについてはコチラの記事でまとめてます。良かったらご一読を。
まとめ
今回のイベントに関しては運営の「ばら撒きはしたくないけどユーザーは放したくない」という思惑が見え隠れしてる感じがしました。
それが故の「タケノコ」なのかなぁと。
ソニックを大盤振る舞いした結果、ソニックが溢れかえっちゃったんでしょうね。
今後、SSR配布系のイベントは少なくなるかもしれませんね。
もし開催されたらそちらに全力を注ぐのが今は「好手」なのかもしれません。
それでは良き一撃ライフを!