前回に引き続き、追加予定のSSRキャラを紹介!
どうも!もう前回の記事は読んでいただけたでしょうか?
前回に引き続き、今後追加されていくであろうSSRキャラを紹介していきます!
気になってるキャラは追加されるのか!?
それではいってみましょー!
ガロウ
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
2351 | 408 | 99 | 99 |
攻撃
敵1体に120%(+10)ダメージ+確定で[内傷]状態(ターゲットがダメージを受けた時、ガロウの攻撃力の100%分のダメージを追加攻撃。効果が発動すると状態異常は消える)にする。
必殺
敵全体に100%(+10)を5連撃+ランダムで3体に確定で[内傷]状態(ターゲットがダメージを受けた時、ガロウの攻撃力の130%分のダメージを追加攻撃。効果が発動すると状態異常は消える)にする。
特性
敵の行動が終わるたびに40%の確率で(攻撃力80%分の)追撃が発生。敵がヒーローの場合、確定で発生(最大3回まで)+ガロウが力尽きた時、初回に限りHP30%で復活。
解説
え、これ強すぎない?
っていうのが最初の印象です。必殺スキルも全体攻撃+状態異常であり、さらに特性スキルがなかなかにエグイ性能です。
ジーナス博士やモスキート娘などの回復要員を後ろに控えさせておけば、かなりの生存性を発揮するキャラですね。
閃光のフラッシュ
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
2300 | 409 | 97 | 110 |
攻撃
敵単体に120%(+10)ダメージ+次ターンに限りフラッシュの速度が20%増加
必殺
横一列の敵に140%を5連撃で与える+70%でメインターゲットが2ターンの間[負傷]状態(ダメージ量30%増加)+速度値が勝った敵の数×7%分の[根性]効果(ダメージ軽減)を得る。
特性
敵の行動が終了した時、フラッシュよりも速度が遅い場合は80%の追撃を与えることが出来る(1ターン最大3回)+味方が追撃を発生させた場合60%の追撃が発生。
解説
高火力要員ですね。
ステータス値とスキルの性能が合致しているのが強いです。
素直に装備で速度を上げてあげること、エネルギーPtを獲得するキャラを編成に組み込むことで初動でかなりのダメージを稼ぐことが出来るでしょう。
ゴウケツ
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
2351 | 405 | 107 | 99 |
攻撃
敵単体に120%(+10)ダメージ+[内傷]状態(ターゲットがダメージを受けた時100%の追撃が発生。効果発動後に状態異常は消える)にする。
必殺
全ての敵に180%(+9)を3連撃で与える+最大HPの20%分を回復する。
特性
バトル開始から2ラウンド間、受けるダメージ量が30%減少する+自パーティの全てのキャラの[根性]とHP回復が70%増加する。
解説
特性スキルがめちゃくちゃ優秀!
必殺スキルも火力があるし、なかなかバランスの取れた良いキャラですね。
[根性]を付与してくれるタンクトップマスターと相性が良さそうです。
ゾンビマン
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
2480 | 382 | 97 | 96 |
攻撃
敵単体に120%(+10)ダメージ+確定で2ターンの間[負傷]状態(ダメージを受けた時、100%ダメージを追撃)にする。
必殺
敵単体に240%(+10)を5連撃で与える+すべての味方がゾンビマンの攻撃力100%分回復する。
特性
ゾンビマンが力尽きた時、全ての敵に60%分のダメージを与える+力尽きた時、HP10%で復活(1回のバトルで最大4回まで)
コアスキル
・初級
敵が[負傷]状態、[内傷]状態になった時、味方が[根性]状態になった時にエネルギーPtを2ポイント獲得する。
・上級
バトル開始時から2ターンの間、全ての味方は行動後HPが4%回復する。さらに敵の[内傷]状態によるダメージ量が20%増加する。
解説
これ欲しいです(本音)
コアスキルでエネルギーPtを大量に獲得できるのがかなり強いです。
さらに、特性スキルで復活できるのもかなり良いですね。
必殺スキルも単純に高火力で、ゾンビマンが手に入ったらソニックは必要なくなりますね。
ジーナス博士とセットにすればホントの「ゾンビ」になれます。
ギョロギョロ
HP | 攻撃 | 防御 | 速度 |
2340 | 390 | 99 | 98 |
攻撃
偵察機を送りだし、攻撃力が最も高い味方に[追撃]の効果を付与する+ギョロギョロの攻撃力の120%(+10)のHPを回復する。
必殺
全ての敵に110%(+10)のダメージを与える+2ターン間HPの最大値が15%減少する(余剰分は即消滅)
特性
2ターンの間、全ての味方のHPが15%増加する。ギョロギョロと同列のキャラが怪人だった場合、受けたダメージを50%分をギョロギョロと分割で受ける(ギョロギョロのHPが20%未満の場合、発動しない)
コアスキル
・初級
バトル開始時、3PtのエネルギーPtを獲得する+1ターンの間[暴走]状態(攻撃倍率30%増加)になる。
・上級
2ターンの間、自身のHP増加率が4倍になる+味方のHPが50%未満の場合、HP上限を40%増加させることが出来る(1ターンにつき1人に1回まで)
解説
怪人編成を作りたいなら必須のキャラになるんじゃないでしょうか。
結構な変わり種で、HPを増やしたり減らしたりしてくれます。
これによって効果が大きくなるスキル等もありますし、猛威を振るっている「阿修羅カブト」や「深海王」の天敵になりうるキャラになるんじゃないでしょうか。
特性スキルの性能を考えると、怪人キャラと共に前線を守るのにも使えそうですね。
初動でエネルギーPtを獲得+暴走状態に入るので1ターン目から機能するのも好材料。
試しに使ってみたいと言う意味合いも込めてほしいキャラです。
まとめ
前回に引き続き、今後実装されるであろうキャラを解説しました!
情報ソースは先行配信されている中国版からなので、ふわっとした翻訳でお届けてしております。
概ね合ってるはず!w
個人的にはギョロギョロとゾンビマンは手に入れたいなーと思います。
ギョロギョロはPvP用の編成では良く見かけるキャラなので、中国でも人気キャラの1つのようです。
ゾンビマンを中心にした編成も度々見受けられるので、こちらも人気キャラです。
人気キャラになるにはそれだけの性能が備わっているというのが今回の調査で良く分かりました。
お迎えするためにダイヤを貯め込みます!w
それでは!