中盤となるプレイヤーLv40
プレイヤーLv40前後となってくると、キャラの強化やプレイヤーLvを1つあげるのも一苦労といった感じになってきますよね。
しかし、あらゆるコンテンツが解放され、日々のルーティン的プレイはかなり増えてきます。
結構な量のコンテンツが用意されているのでゴチャゴチャになっていて報酬を取り逃してしまうことがありませんか?
そんなときの為に、今回はLv40時点で日々こなすコンテンツをまとめてみました。
まずは各種「ログイン」
ログインボーナスは各種用意されています。
まず一番最初にはじめることはこの「ログイン」からです。
こちらに関してはログインのボタンをタップするだけで報酬を得られるので忘れずにログインは各所で行いましょう。
ログインや必要な行動が行われていないアイコンに関しては右上にオレンジの●印が付いているので一目瞭然ですよ。
ログインを終えたら「確認」
各所でログインを終えたら必ずメールを確認しておきましょう。
運営からのお知らせが届くメールですが、こちらでも報酬を受け取れたりログインボーナスを受け取れたりします。
特に消耗品であるダイヤやノーマルスカウト券などが受け取れるのでこちらも要チェックですよ!
各所で確認を終えた後
各所を確認するだけでもらえる報酬を得た後は、好きなところからで構わないので各種コンテンツを回っていきます。
僕は取りこぼしが出ないよう、「街」マップの左から回るようにしているのでその順番に紹介していきます。
ルーム
こちらでは、ミッションを受けましょう。
ミッションは時間経過で報酬を受け取ることが出来るので簡単ですよ!
好きなミッションを引き受けてあとは所定の時間が経ったら報酬を受け取るだけ!
ミッション終了後は「実績」のアイコンから報酬をしっかり受け取るようにしてください。
スカウト
ここでは毎日1回無料の「ノーマルスカウト」と「フレンドPt」を忘れずに受け取るようにしています。
ノーマル1回でSSR引いたらその日は1日テンション高くすごせるでしょうw
補給センター
こちらも毎日1回無料で報酬を受け取ることが出来ます。もらえるものはもらっておきましょうw
ギルド
こちらではステージアイコンから「探索」を3回行うようにしましょう。
報酬を一定の確率で受けられるので、結構おいしいです。
ついでにクエストの受注もしておくと良いですよ!
トレーニング
EXPとコインを得られるトレーニングモードが遊べます。
こちらも、日々5回ずつ挑戦できるようになっているので、両方サクっとまわしちゃいましょう!
推奨レベルが用意されているので、素直にそれに従ってオートで回しちゃえば片手間に終わらせられますよ。
アリーナ
レベル40だと「ランキングアリーナ」と「VSアリ―ナ」が用意されています。
どちらも毎日挑戦できる回数には限りがありますが、ランキングが上昇するにつれて報酬が得られるのでぜひ挑戦しましょう!
1日経つと結構ランキングが変動しているのでランキング維持をするためにも忘れずに挑戦したいところです。
挑戦
「ヒーロー×怪人」「曜日特訓」「遺伝子研究所」の3つのコンテンツが用意されています。どのコンテンツも報酬が結構役立つものが多いので、このコンテンツは特に忘れずに毎日回数上限まで挑戦していきたいところです。
特に遺伝子研究所は「認定書」が貰えるのが大きいです。キャラの強化で大量諸費するのでいくらあっても困らないですよ。
ステージ
ステージマップではステージを進行させるのはもちろんですが、マップ上に落ちているアイテムの回収と「怪人襲来」「王者挑戦」「ボス挑戦」が受けられます。
この3つのコンテンツの報酬もキャラ育成に重要なアイテムを手に入れられるので、忘れずに回収したいところです。
「怪人襲来」は3人のプレイヤーを集めて挑むのですが、比較的すぐに集まるので部屋を作って少し待機してみましょう。
バトル1回で報酬が大量に手に入るので毎日戦いましょう!
日々のルーティンの合間に育成を
日々こなすルーティンの合間にはしっかりとキャラの「育成」をしていきましょう。
上記のコンテンツをこなしていくと強化素材がだんだんと集まってくるのでジャンジャン育成に使っていきましょう。
パーティの総合力が「戦闘力」として表示されるので一目瞭然ですよ。
最後に
意外とやることが多くなってきたマジファイですが、上手く「オート機能」や「スキップ機能」を活用して効率よくサクサクと進めていきましょう!
特にキャラの育成はレベルが上がるにつれてかなりハードルが上がってきます。
強化したいキャラをしっかり見極めて優先的に育成していきたいですね。
それでは良き一撃ライフを!