キャラクター解説 マジファイ攻略

【マジファイ】人気キャラ深海王の評価とおすすめ編成を考察

リリースからしばらくして評価がグングンあがったキャラ深海王

どうも!魚類の目が怖いナカムラです!ぎょぎょ!

リリース直後の評価ではあまり評価が良くなかった深海王ですが、ここのところその評価がめちゃくちゃ上がっています。

マジファイへの理解度が深まると共に深海王のスキルの汎用性の高さが浸透してきたのかなと感じます。

そんな深海王について、今回は解説と考察を交えながら紹介していきたいと思います。

次に狙うSSRはコイツで決まり!

深海王の初期ステータス

・レアリティ:SSR
・タイプ:格闘
・所属:怪人

・攻撃:396
・防御:100
・HP:2374
・速度:97

スキル

攻撃:体内ウツボ

敵単体に120%(+10)のダメージ+確定で[腐食]状態にする(深海王の攻撃力の8%分のダメージを2ターン間与える)

必殺:殺意ある連打

敵単体に3回攻撃し、210%(+9)のダメージと自身の減っているHPの50%の追加ダメージを与える。

特性:深海の王

自身のHPが50%未満の場合、自身を[根性]状態にする。(自身HPの10%分のダメージを軽減を1ターンに最大3回)

コア:深海の力

・初級

味方がガードを発動すると1Ptのエネルギーを獲得。1ターンに4回まで

・上級

味方の反撃率が30%アップする。

おすすめ装備

スーツ

効果:自身のダメージ反射のダメージ量が20%増加し、行動後にHPが10%回復する。

解説

上級コアスキルを活かしてくれるセットです。単純に火力の底上げになるので、汎用性の高い装備です。

さらにHP回復の効果が地味に特性スキルと相まって生存率を上げてくれます。。

推奨のステータス

メイン、サブともにHPを増加させてくれるものが良いでしょう。HP値が上がれば上がるほど真価を発揮します!

バトル

効果:HPを10%増加させる。

解説

言わずもがなですが、HPが多ければ多いほど深海王のスキルは活かされます。HP値をとにかく盛って生存率を上げると共に、火力が上がっていきます。

推奨のステータス

こちらも同じくメイン、サブ共にHP増加を選びましょう。

おすすめ編成

状態異常特化型

前列

・深海王 ・阿修羅カブト ・超合金クロビカリ

後列

・ワクチンマン ・昆布インフィニティ ・ジーナス博士

解説

エネルギーPtを上手ぐ深海王のコアスキルを上手に使っていきたい編成です。前列はダメージを受けられるキャラで固め、パーティ自体の生存性を上げることで火力が維持されます。さらに、バトルが長引けば長引くだけ、ジーナス博士のスキルによって底上げされた攻撃力、そして[腐食]の継続ダメージをワクチンマンの特性スキル(持続ダメージを敵全体にも追加で与える)によって、文字通り「崩れ落ちる」ように相手パーティは壊滅していきます。

まとめ

深海王の強さは「汎用性の高さ」と「シンプルさ」にあると僕は考えています。

装備や育成関連はとにかく「HPに全振り」でOKです。

HPが増加すればするほど深海王は強くなっていきますからね。

さらに、エネルギーPtを生産するコアスキルもパーティに大きく貢献してくれるでしょう。序盤でエネルギーPtを大量に獲得することで大きなアドバンテージを得ることが出来ます。

持続ダメージが大きな威力を持たないということで微妙な評価を得ていましたが、ワクチンマンと組み合わせることで全体攻撃を複数回与えられる組み合わせになり、相手からしたら脅威になるでしょう。

汎用性が高いのでどんなパーティでも活躍できますが、深海王のスキルを活かした編成をしていくことでより強力なキャラへと変貌していきます。

深海王を持っている方は是非、スーツを揃えるところから初めてみては如何でしょうか?

ちなみに、原作で登場する「雨を浴びて回復した深海王」も出てきます!こちらは能力がさらに上乗せされてくるはずなので、こちらも楽しみに待ちましょう!

それではまた!

注目の記事はコチラ!!

1

今作のポケモンはMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)というシステムを導入した今までにないスタイルになっています。このページではMOBAが全く初めてという方でもどんなものかある程度感覚が ...

2

2021年9月22日の調整後に異変が!? さて、今回の記事はタイトルの通りみんな大好き上原亜衣さんの進化系フシギバナがどうやら調整が入った後にぶっ壊れ急に強くなっているんじゃないかと話題になっていまし ...

3

2021年9月22日アップデート後に発覚したグリッチについて注意喚起 現在、ポケモンユナイトにおいて昨日のアップデートから発生しているグリッチを悪用してランクマを始め、バトルを不正に優位に進めているプ ...

-キャラクター解説, マジファイ攻略
-, , , , ,

Copyright© , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.