ストーリー攻略 マジファイ攻略

【マジファイ】イベント情報!ソニックはまだ手に入りますよ!

「ソニックのかけら」まだ手に入ります!

先日まで開催されていたイベント「忍者修行」ですが、6日目7日目と相当な過酷なハードルを用意されていたのは以前の記事でも紹介したと思います。

そちらの記事では「1つでも多くの『ソニックのかけら』を集めましょう!」と最後に伝えたと思います。

その理由が現在開催されている「遺伝子研究所」のイベントです。

こちらでも「ソニックのかけら」を手に入れることが出来るので忍者修行で足りなかった分をこちらで補填していきましょう!

具体的な内容は下記のとおりです。

イベント「研究所挑戦」

遺伝子研究所の進行度によってアイテムがもらえるイベント。

報酬の中に「ソニックのかけら」を確認!

具体的な報酬獲得条件はこちら

遺伝子研究所フロア206をクリア

アマイマスクのかけら×5、EXPドリンク(中)×10、コイン×10000

遺伝子研究所フロア212をクリア

音速のソニックのかけら×5、上級武装スター×3、コイン10000

遺伝子研究所フロア302をクリア

アマイマスクのかけら×8、EXPドリンク(中)×20、コイン×20000

遺伝子研究所フロア304をクリア

音速のソニックのかけら×8、上級武装スター×5、コイン×20000

遺伝子研究所フロア306をクリア

アマイマスクのかけら×10、EXPドリンク(中)×30、コイン20000

遺伝子研究所フロア309をクリア

音速のソニックのかけら×10、上級武装スター8、コイン50000

上記がもらえる報酬の一覧です。注目すべくはソニックのかけらが結構まとまって手に入るところです。

大量ゲットのチャンスなのでこれは是非とも手に入れておきたいところですね。

「かけら」は強化にも使える素材なので、多く持っていて「余る」という事態にはなり得ないので、1つでも多く手に入れておくと後々に役立ちますよ!

遺伝子研究所の概要と進めるコツ

概要

さて、報酬が魅力的ならばチャレンジしないのはもったいないです。

この遺伝子研究所ですが、プレイヤーレベル33で解放されるコンテンツとなっており、フロア101(1階の1部屋目の意)よりひと部屋毎に待ち構えている怪人を倒し、次の部屋に進んでいくと言う内容となっております。

また、連戦になりますがキャラのHP回復は微小で、徐々にHPを削られた状態でバトルに挑まなければならないという点とフロア毎にハンデを課せられた上でのバトルになります。

バトルに勝利することでステータスの上昇ポイントや報酬を得ることが出来ます。

キャラの強化に不可欠な「認定書」が貰えるのが結構熱いですよ!

コツ

序盤は極力レベル「ナイトメア」で進め、遺伝子ポイントを多く手に入れ、ステータスの上昇させ、戦況を有利に運べるようにしていきましょう。

しかし、後半になるにつれドンドン敵は強くなってくるので、HPの節約も重要です。

ナイトメアが厳しくなってきたと感じたら一気に「ノーマル」にしましょう。「ハード」とはそこまで報酬も大きく変わらないのでなるべくパーティの主要キャラの生存率を高める方法で戦っていきましょう。

ナイトメアが厳しくなった段階から消耗戦になります。

パーティの編成や隊列を調整して、主力が1戦でも長く生存するように工夫することで1部屋でも多く進めるようになります。

手持ちのキャラをフル活用して新記録に挑戦しましょう!

終了「ハロウィンイベント」

音速のソニックが手に入る!ということで盛り上がっていたその裏で開催されていた「ハロウィンイベント」。

こちらのクエストは何とか完了することが出来ました。

こちらのイベントで手に入れた「カボチャ」は「モスキート娘の爪」と交換しました!

専用アイテムを強化することで更にステータス上昇に役立ちます。

あとはちょっとした「自己満足」ですw

こちらは比較的簡単な部類だったので、クリアされた方も多かったのではないでしょうか!?

皆さんはどんなアイテムと交換したのかよかったらTwitterなどでも教えていただけたら嬉しいです!

最後に

期間限定イベントは常に開催されているのが基本です。

狙いのアイテムが手に入るイベントが開催されたらなるべく初日からコツコツと進めていくのがいいでしょう!

特に、「体力」を使う課題などを課せられた場合は、後半の方でまとめてやろうとするとどうしてもダイヤの消費が必要になってきてしまいます。

さすがにそれは勿体ないので、出来る限り必要最低限でイベントをクリアしていけるよう、計画的に日々のルーティンをこなしていきましょう。

それでは良き一撃ライフを!

注目の記事はコチラ!!

1

今作のポケモンはMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)というシステムを導入した今までにないスタイルになっています。このページではMOBAが全く初めてという方でもどんなものかある程度感覚が ...

2

2021年9月22日の調整後に異変が!? さて、今回の記事はタイトルの通りみんな大好き上原亜衣さんの進化系フシギバナがどうやら調整が入った後にぶっ壊れ急に強くなっているんじゃないかと話題になっていまし ...

3

2021年9月22日アップデート後に発覚したグリッチについて注意喚起 現在、ポケモンユナイトにおいて昨日のアップデートから発生しているグリッチを悪用してランクマを始め、バトルを不正に優位に進めているプ ...

-ストーリー攻略, マジファイ攻略
-, , ,

Copyright© , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.