第二形態ジェノスについて解説
ワンパンマン一撃マジファイトで最初にもらえるキャラジェノスについて解説していきたいと思います。普通に強いキャラなので終盤まで運用することも視野に入れていいキャラなので、ここでジェノスについてしっかり知識を入れておきましょう!
ジェノスは2種類!
マジファイでは初期キャラとして固定で排出される初期ジェノス(SR)と怪人協会編で活躍する第二形態ジェノス(SSR)が確認されています!上の画像のジェノスは初期ですが、第二形態になると服がパーカーになります。おっと冗談はさておき、能力も格段にあがるので要注目!終盤まで普通に運用していけますよ。
第二形態ジェノスのスキル
・マシンガンブロー
効果が敵全体+攻撃力180%というシンプルに強い技。単純に一発撃つだけで相手に大打撃を与えてくれます。
・螺旋焼却砲(らせんしょうきゃくほう)
キャラクターの残HPによってダメージ量が変動する技。追撃も一定確率で入ります。全キャラ内でも最高位レベルの火力が出る技ですが、HPが60%以下時に使用すると自爆するので使いどころが重要。
パッシブスキル
HPがゼロになった時、自動で復活できる。また、HPがゼロになり、自爆する際に一定のダメージを与えることが出来る。
まとめ
初期ジェノスは序盤では重宝する高火力キャラなのでしばらくは使っていけます。ただ、第二形態ジェノスが入手できるようになった段階でそっちに以降するのが良きです。
単純にスキルが強力です。
【マシンガンブロー】でゴリ押しも良し。【螺旋焼却砲+自爆】でピンチから一気に形勢逆転も狙えます!
ジェノスファンの方はぜひ入手してパーティに組み込んでみてください!